fc2ブログ

    オートミール

    2023年03月27日
    Foods! 0
    食事オートミール食育



    オートミール は、レンズ豆と共にシチューや煮物としてよく使います。
    どちらの素材も甘味としても使えます。
    そして下処理が不要なのでほぼインスタント食材です。

    オートミールでフレンチトースト風という動画がありました。
    フレンチトーストは、学生の頃よく作りました。 
    ・・・市販の牛乳は、子どもの頃からキライですが、子どもの頃にいなかで搾りたて無添加の牛乳は好きでした。 そういう体験から、子どもの頃から市販の牛乳は牛乳ではないと感じています。




    【粉砕なし】混ぜて焼くだけ!すぐに作れるオートミールのふわとろフレンチトースト ばくばクック

    【材料】
    ・オートミール(クイックオーツ) 40g
    ・牛乳 150g
    ・ラカント 15g(お好みで調整)
    ・塩 ひとつまみ
    ・卵 1個
    ・バニラオイル 数滴
    ・バター 5~8g(焼き用)



    【関連】オートミールで♪フレンチトースト cookpad



    こちらはオートミールパン。

    【フライパンで5分】粉砕なし!オートミールだけなのにサクサク・モチモチ!超簡単オートミールチーズナン


    【材料】
    オートミール 80g
    水 100ml
    塩 2つまみ
    ベーキングパウダー 小さじ1
    蜂蜜 5g(なければ入れなくてOK)
    チーズ 40gほど(お好みで増減、今回はモッツァレラ使用)
    甘味料 10g(お好みで増減、増やしすぎると水っぽくなる)



    オートミールは健康にいいとか、ダイエットにいとか言われますが、その調理に電子レンジを使っているユーチューバーも多いです。せっかく健康的なものを使うのに電子レンジはどうなのかなぁ? とは思いますが、人それぞれに気づきや学びもあります。 知ったことも、自分に合うようにカスタマイズして 消化できるように したいです。

    ブログランキング・にほんブログ村へ

    関連記事
    スポンサーサイト



    とみたや
    Admin: とみたや
    ご訪問、ありがとうございます。
    日々の生活が、その場にプラスマイナスの場を生み出します。心穏やかに、反省と修正の時間を持ちたいです。

    Comments 0

    There are no comments yet.