キッチンペーパーをスマートに飾る! 「雑貨生活(14358)」


今日は少し涼しくてとっても過ごしやすかったです。
昨日は朝から都内に出てましたが、事のついでに芝公園を散歩。
「東京はやっぱり東京タワーやなぁ」と一人感慨にふけっておりました。
・・・・・さて、自炊を再開してからメキメキ体調も戻ってまいりました。
で、一度店舗で見てからずっと気になっているものがあります。
Bountyのステンレス製、ダルトンキッチンペーパーホルダーです。
その辺で見るものは、ペーパーを単に棒に差し込むだけなんですが、
これは「押さえ」が付いているので、片手でもペーパーを「切る」ことができます。
日常雑貨って、こうしたちょっとした点への配慮がとっても重要だなぁと思いますね!
土台の裏にはラバーによる滑り止めが施されている点もグッド!安定感があります。
カラーは黒・白・赤・銀 が展開されており、スタイリッシュなフォルムはグッド!
ただ、キッチンペーパーを使う機会がほとんどない「とみたや」です。
- 関連記事
-
- 小さな芸術■薩摩ボタン 必見です!! 「おすすめの雑貨 いろいろ♪(345)」 (2008/08/14)
- ハイジのボウル? 「雑貨生活(14358)」 (2008/08/10)
- キッチンペーパーをスマートに飾る! 「雑貨生活(14358)」 (2008/08/09)
- 何度も使えるエコラップ 「キッチンの素敵なもの。(17503)」 (2008/08/07)
- お扇子さま 頑張ってね! (2008/08/04)
Comment(8)
とみたや
★ひでわくさん
> 変えましたね…建物と青い空…好きです♪
-----
こんばんは!
そうです。紋きり型はやはり「重たい」です。。
とみたや
★doisanさん
>私はキッチンペーパーを1年位前から使い始めて、使い出すと結構利便性を実感しています。ティッシュより安く、吸収率もいいので、とみたやさんも使い続けてみてください。
-----
こんばんは!
キッチンペーパーって、そもそも何に使うのでしょうか?(笑)油拭きくらいしか使ってないな~。。。
とみたや
★ななこ712さん
>うちは、結構、使ってますよ。。。(* ^ー゚)
>今は、自分の働いてるお店の商品で妥協してて。。。
>このダルトンのなら、ストッパーも付いてるし。。。
>底面に、滑り止めも付いてるなら、私の困り度も改善されるかも。。。♪(゚ー゚*)
-----
こんばんは!
ちょっとしたことなんですがねぇ。。。
とみたや
★makoto_kobiさん
>ウチも「キッチンペーパー」は、ほとんど使わないです。
-----
こんばんは~、そうなんですね。
私も油をとるくらいしか使ってません。。。
ひでわく
プロフィールの画像…♪
変えましたね…建物と青い空…好きです♪
doisan
Re:キッチンペーパーをスマートに飾る!(08/09)
私はキッチンペーパーを1年位前から使い始めて、使い出すと結構利便性を実感しています。ティッシュより安く、吸収率もいいので、とみたやさんも使い続けてみてください。
ななこ712
Re:キッチンペーパーをスマートに飾る!(08/09)
あれ。。。?
使わないんですか。。。?
うちは、結構、使ってますよ。。。(* ^ー゚)
今は、自分の働いてるお店の商品で妥協してて。。。
このダルトンのなら、ストッパーも付いてるし。。。
底面に、滑り止めも付いてるなら、私の困り度も改善されるかも。。。♪(゚ー゚*)
makoto_kobi
Re:キッチンペーパーをスマートに飾る!(08/09)
ウチも「キッチンペーパー」は、ほとんど使わないです。