切り折り紙作品を動画にまとめてみた
切り折り紙の作品たちを動画にしてみました。無作為にチョイスした写真に音楽を入れただけですので、面白みがないかもしれません。穏やかに、佳き光とともにあれますように。南無遍照金剛。...
カブトムシ三昧・・・
今年は海老から始まり、夏はカブトムシ三昧です。カブトムシの切り折り紙は、試作版も含めて今年は100体以上切りました。そのおかげでカブトムシ制作に関してはかなりスピーディにできるようになりました。クオリティも少しマシになったかと思います。the とするところが tha になってますが、好きな一枚です。↓カブトムシを集中的に作ったおかげで、いろいろと新しいことにもチャレンジ出来ました。そのひとつが屋外撮影です。カ...
切り折り紙 夏休み 終戦 核
町は子どもたちがいっぱいです。夏休み。子どもと共に、親も大きくおおきく心を育てる季節です。にほん人にとって、葉月8月はたくさんの学びと気付きをもらえる月です。どうか足元の生活、心の動きに目を配り、思慮深く無邪気な気持ちでお過ごしください。原発は予断を許さない状況です。自己防衛も大事です。それも忘れず、今日の日を大事にすごせますように。光とともにありますことをお祈りいたします。南無遍照金剛。。。...
Kiriorigami 創作小学生 りゅうせい君とちしゅう君
時々覗きに行く デイリーポータルZ というWebページに、おりがみ会館で展示していた りゅうせい君とちしゅう君が紹介されていました。掲載されていたことは知りませんでした。掲載ページのキャプチャです。↓ぜひページに飛んでご覧ください。 → 天才切り折り紙師小学生 猛暑が続いております。十分に注意下さい。東日本は引き続きフクイチからの放射能水蒸気もくもく汚染が絶賛拡大中です。本当なら避難するのがベストですが...
KiriOrigami 赤いもの
instagram でアップした切り折り紙です。今年の切り折り紙はエビから始まりましたが、後半もエビ三昧になりそうです。地表世界のことは頭にくることばかりですが、音楽をはじめとした表現世界には癒やしがあります。本日も光のうちに過ごせますように。南無遍照金剛。。。 ...