fc2ブログ

    ぽたPhoto

    雪の結晶立体飾りをつくってみました

    職場の高齢者たちと紙花作り↓ をしていたときに思いつきましたが・・・各種行事の必需品おはながみ価格:300円(税込、送料別)花にする前に切り紙を施したらどうなるか?いろいろやっているうちに、クリスマスの雪の飾りとしていいものができました。ということで、クリスマス用雪の立体飾りを作ってみましょう。 ↓ なんだか、書店に並べそうな表紙になってしまいました。(笑)●用意するもの●はさみおりがみ 一枚(半分に切っ...

    お使いとロウソクの火

    今日はお天気がよく温かでした。このところ冷え込みが厳しかったので、ほっとされた方も多いのではないでしょうか。上野でお買い物がありましたので、日暮里から歩くことにしました。歩くと暑いくらいの陽気で、散歩には良い日だったと思います。上野でお買い物したものは、途中お茶の水の神社でお清め頂き、事はついでと、そのまま皇居までお散歩です。雪が残っていて、いつもとちょっと違った雰囲気です。東御苑には下の写真のよ...

    雪に立つ

    雪の寒さの中に立つ緑。一生懸命大地に立つ凛とした姿には感動を覚えます。にほんブログ村...

    雪が積もった!!

    むっちゃ雪が積もった千葉県柏市・・・。北国生まれの性分なのか、雪が積もらないと冬って感じがしないんですよね~。しかもすぐに解けてしまう雪は軟弱だ! なんか思ったりなんかしちゃって。でも、こんくらい積もってくれると嬉しくて仕方ないです、はい。思わず雪だるまなんぞ作ろうと企てたのですが、目や口にできるものが何ひとつないことに気がついた・・・。 (´益`)アチャーにほんブログ村...

    珈琲片手に谷中散歩・・・のつもり

    バタバタしておりますが珈琲でも飲みながら下町:谷中をぶらりぶらりと写真散歩でも・・・   古い建物こちらは和菓子の岡埜栄泉さん明治33年創業  当ブログにもよく掲載させていただく谷中護国院さん。道を挟んだ向かいのビルの地下にステキなショップがございますそれが上野桜木町の石見銀山群言堂さん無駄のない 質素だけど豊かな生活そんな雰囲気を感じるショップさんで大好きです    ...