fc2ブログ

    ぽたPhoto

    自転車は左側走行を

    交通事故のツイートを見ました。こちらがそれです。 ↓自転車 は左を走るのがルールです。お父さんお母さんは、子供にしっかり教えて、ご家族でも左側走行を実践して欲しい。被害者にも加害者にもならないように🙏 https://t.co/RisVxWxb3k— とみたや 紙と自転車 (@TomitayaArt) December 26, 2020 お願いですから、自転車は左側を走って下さい。車と同じように、道路の左側を走るということです。車に乗っていて、自転車が向かいか...

    いいんだよの介護志向

    私が大好きな 松本ひで吉さんの漫画ですが、添付した漫画を見た時に、私は思い出したことがあります。すごい勢いで逃げられたけど、いいやつなんだ。 pic.twitter.com/HrIWyNsD9c— 松本ひで吉 (@hidekiccan) November 10, 2020 それは介護現場での話です。ある日、廊下に点々と・・・ゆるゆるウンチ💩が落ちていました。ある方の部屋からず~っと続き、それは食堂前まで続いていました。食堂前には、利用者:Fさんが立っていました...

    余計な荷物

    余計な荷物を背負うと、気をもんだり、不要な心配をしたり、いらない怒りを覚えたりします。以下は聞いた話です。彼女の父親が、ある日、友人と外出の約束をしてきたと言います。父親の友人が車で迎えに来ることになっていたそうですが、その当日、約束の時間を3時間過ぎても迎えが来なかったそうです。彼女は、母親と一緒に「おかしくない?電話してみたら?」と父親に促したそうです。それを受けて父親は「そうだな。ちょっと電...

    自転車と激突するところでした。。。子育て中の父母さんへ

    まずはリンクしておきます。■自転車の基本マナー■ ←クリックで新しいページが開きます。うちの近くの跨線橋は、自転車やスクーターも通ることができるのですが、今日はここであやうく自転車に跳ね飛ばされるところでした・・・。今日は4月の晦日なので、駅前のスーパーで神棚にお供えするお稲荷さんを買いました。19時で雨が降っていました。私が跨線橋に差し掛かったその時、跨線橋の上から勢いよく自転車が飛び出してきたの...