にほんは諸宗の更に上にあります。
神は契約などしません。この認識は非常に大事です。神仏と契約をして、極楽に行けるのでしょうか?神社であなたは神と契約をしたでしょうか?寺院であなたは、菩薩や天や如来と契約をするのでしょうか?契約というのは縛りであり、足かせです。神仏はあなたが自由であれと願うものであり、契約などしません。それを思えるならば、どのような者たちが、あなたと契約を結ぼうとするのかはわかるはずです。南無遍照金剛イエス様の御名...
印象的な子どもの頃の体験
名草巨石群からの帰路、稲の緑が美しかったので、しばらく眺めていました。昔の日本の家屋は美しいでした。家が大きな生き物であり、そこに人間が住まわせてもらっているという感覚でした。人体にたくさんの細胞、細菌が働いているように、家には人間やそのペットや馬牛などが働いていました。人が住まなくなった家は、命が付きたかのように朽ちて行きました・・・。 朽ちた家屋は、モノというより死骸と呼んだ方が似ていると思い...
お盆 善き霊との縁と悪縁切
私の地域では、一般スーパーにもお盆用品が並んでいます。今までいた地域ではホームセンターに置いてあるだけで、スーパーには仏花があるくらいでした。これも地域性があるようです。東京界隈では新盆が主流ですが、関西在住時は旧盆でした。新盆地域の中にも旧盆で行う地域もあるようです。 新盆 旧盆 の解説 クリックで拡大表示されます。 ↓ かつてここで生活していた人々、かつてここで肉体の最後を迎えた人々。いま、私...