fc2ブログ

    ぽたPhoto

    月 ~遊びは頭を使います~

    本日のブログ記事は片手間で書いています。アルシオン・プレヤデスの動画が更新されたようです。下に貼っておきます。月。中秋の名月というのは日本文化にすっかり馴染んでいますが、「月はいつも同じ面を地球に向けている」という事実を知ってからは、なんだか不気味になり、お月見を楽しめなくなりました。月は今の文明以前には存在しなかったという話も聞いたことがあります。この話は 天下泰平:月の誕生と古代文明の終焉 で...

    秘密基地はまだありますか?

    田んぼの脇の茂みの中に、使われていない土管が転がっていました。僕たちはそこを、「ひみつきち」と呼んで、おもちゃを持ち込み、捕まえた虫やカエルやザリガニや亀や、そういう生き物達を連れてきて戯れたり、お菓子を持ち込んで分け合ったりしたものです。 友達以外のやつらや、親をはじめとした「大人たち」には知られていない、仲間だけの「ひみつきち」。子供の頃って、どうしてああいう狭い場所や暗い場所、ちょっと汚...