ドッテテド ~宮沢賢治の世界~
子供のように無邪気でいること、でも軽率ではなく用心深くね。無邪気さと用心深さ、そして平和と自衛の難しいバランスを保つように。 (アミのお母さんのことば)宮沢賢治さんの作品は好きです。時々聴いたり見たりして癒されています。彼の活動した場所にも、学生の頃にも行きましたが、すっかり観光化されていてあまりいい思い出はありませんが。こちらでは宮沢賢治の作品が公開されています。→ 宮沢賢治の作品:青空文庫ドッ...
植物状態 臓器移植 見た目は真実か
人の意識はどこからあるのか?そして人の意識はいつなくなるのか?脳卒中で全身麻痺になり、何の反応もないような人は意識がないのか?・・・『潜水服は蝶の夢を見る』は、ロックトイン症候群という難病にかかり、全身まひに陥った方が書いた書籍です。これを読むと、臓器移植や植物状態と称される方への認識を考えてしまいます。以前にも書きましたが、臓器移植はダメです。基地外です。地獄堕ちしたければしても結構ですが、これ...