fc2ブログ

    ぽたPhoto

    ノウゼンカズラとキャリミ

    ノウゼンカズラが綺麗でした。本日は盆明け、送り火です。よきご先祖様の皆様はご苦労様です。南無遍照金剛...

    高尾山に参拝しました。

    11月25日は高尾山に参拝しました。祈願すべきことがありました。そして、新調した 自転車用のお守り です。本日11月26日に、自転車のハンドルに装着しました。薬王院へは、琵琶滝まで6号路を使い、琵琶滝から登山しました。・・・展望台の所に到着しました。想定したよりかなり険しかったです・・・。高尾山はかなりの人でした。ご高齢の方々がたくさん登山していました。そして、イヌ連れの人も目立ちました・・・。お昼過ぎに下...

    淳仁天皇の時代と今が重なる 所沢市の八雲神社

    川越の仙波 日枝神社から、次に目指したのが七曲井です。今回の走行ルートの主要目標地の2つ目です。・・・それにしても、川越周辺では自転車と車のマナーが悪くて辟易しました。赤信号なのに左右確認もせずに飛び出してくる自転車があり、激突しそうになりました。しかも1回、2回ではありません・・・。車は車で、自転車は追い抜けばよいとでも思っているのか、狭い道にも拘らず、しかも対向車が来ているにもかかわらず、自転車...

    春 のぼうの城 

    本日もよき光と共に在れますように。...

    自転車は左側走行を

    交通事故のツイートを見ました。こちらがそれです。 ↓自転車 は左を走るのがルールです。お父さんお母さんは、子供にしっかり教えて、ご家族でも左側走行を実践して欲しい。被害者にも加害者にもならないように🙏 https://t.co/RisVxWxb3k— とみたや 紙と自転車 (@TomitayaArt) December 26, 2020 お願いですから、自転車は左側を走って下さい。車と同じように、道路の左側を走るということです。車に乗っていて、自転車が向かいか...