fc2ブログ

    ぽたPhoto

    アゲハチョウさん 飛び立つ!

    わが家のベンラの小さなプランター。ニラの葉のところで、ゆらりと何かが動きました。見ると・・・・なんとアゲハさん。ニラの葉っぱで蛹になっていた子がいたのですね・・・知りませんでした。(^_^;)無事、蛹から抜けて、翅もきれいに展開されているようです。できたてホヤホヤの翅は、また一段と美しいです♪30分ほどして見に行くと、ぶ~~~~ん!超高速の羽ばたきです!∑(゚д゚lll) おぉ!!普段はひらひら、パサパサと、ゆっ...

    テントウムシの幼虫と羽化後4時間の子

    テントウムシの羽化って見たことありますか?私は小学生の頃、大阪は淀川河川敷でたくさんみましたが、久しぶりに見ることができました。今回は幼虫の写真があるので、苦手な方は見ないでくださいね。蛹から出てくると、おおよそ4~5時間くらいかけて羽の模様がはっきりしてきます。さらに完全に「テントウムシ」になるには8時間くらいかかっているような気がします。それにしても、テントウムシ見たの久しぶりでした。にほんブ...

    セミの羽化を撮影しました

     久しぶりに東京タワーに会いに行きました。ダイヤモンドヴェール(上からピンク・グリーン・ブルー)です。やはり 「ぽた☆Photo」 のロゴは入れない方がいいですね。(無断で写真を使用されていたことがあったのでロゴを入れていたのですが、手間と見栄えから入れないようにしますね・・・。) さて、昨夜はタワーの他に、TAMRONのマクロレンズでセミの羽化を撮影したので掲載します。虫が苦手な方は以下は見ないようにしてくだ...