イベント告知◆横浜◆ テアトルフォンテ・オープンデー
お知らせです。◆テアトルフォンテ・オープンデー2016◆・日程 : 2016年8月6日(土)・時間 : 10:00~16:00・場所 : 横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ ギャラリー私が切り折り紙を始めるきっかけになりましたなべさんのワークショップが開催されます。お近くの方はお立ち寄り下ると嬉しいです。横浜には私の知人も数名おりますので、呼びかけを兼ねての今日のアップです。(^_^;)下記になべさんのブログ記事にリンクして...
切り折り紙作品を動画にまとめてみた
切り折り紙の作品たちを動画にしてみました。無作為にチョイスした写真に音楽を入れただけですので、面白みがないかもしれません。穏やかに、佳き光とともにあれますように。南無遍照金剛。...
切り折り紙の夢を見ました
先日は三つほど夢を見ましたが、そのうちの一つが切り折り紙の夢でした。今朝の夢は、映像で切り折り紙が大々的に取り上げられるというものでした。しかもナレーションは日本語ではなかった・・・! ということは、日本での放送ではなく、海外での報道ということですね。これは KiriOrigami が世界的に認識されるという吉兆ではあるまいか・・・・などと思ったりしておりますが、さて、どうなのでしょうねぇ。因みにその夢では ...
きりおりがみ まとめ
iPhone が壊れてしまいました。。。修理に諭吉さん二人ほどかかるとのことでしたので買い替えました。昨年秋から、小径輪 プジョー パシフィック18 のパーツを購入するためにコツコツ倹約して、やっとパーツをすべて揃えたのですが、その矢先にスマホ買い替えはかなり痛い出費です。今回に限らず、嫌なこと・ありがたくないことは畳みかけて来るものです。なんと洗濯機の挙動もおかしく、今月は何回か入浴ついでに洗濯をする羽...
切り折り紙でのブログ更新です
すっかりブログは放置状態ですが、日常的に 切り折り紙の作品作りは継続中です。 (^_^;)少し事情がございまして、昨年末からエビ、ザリガニのちっこいのをせっせと切り出しています。今年は、切り折り紙の飾り方をいろいろ思考しています。エビさんはアクアリウムのように仕立ててみました。.こちらのザリガニさんは額仕立ての試行錯誤中です。今までは単に作品を作って終わりだったのですが、他所様にお渡しする際は、やはりち...