fc2ブログ

    ぽたPhoto

    種苗法で登録農産物の海外流出が防げるか?

    会社や社会もそうですが、法律が多くなればなるほど、訳が分からない世界になっていくのです。混沌が増す、魔界度数が上がる、レベルが低くなる、悪が跋扈しやすくなる・・・・のです。例えば文字の発生ですが、これは頭脳に記憶できなくなった結果だ、とも言えます。記憶能力の劣化とも言えるのです。文字というのは嘘も書けます。伝承、伝説はすべて口伝です。いま、文字として伝承や伝説がありますが、それらは後から文字起こし...

    オヒネさんのコスモス

    鴻巣周辺は、古代、笠原のオヒネと呼ばれる方が納めていた時期があったようです。鴻巣には生出塚神社があり、その近くには古代東国最大級の埴輪窯跡がありました。生出塚窯跡遺跡出土埴輪#倭の歴史 #生出塚窯跡遺跡#埴輪 pic.twitter.com/iqA1fTSaFd— とみたや 紙と自転車 (@TomitayaArt) August 15, 2020 古代日本には マガリノオイネノミコト という大王 【スメラミコト/オオキミ】 もいましたが、知る人は少ないかも知...