fc2ブログ

    ぽたPhoto

    宗教は方便 方便とは捨てることが大事です

    仏教用語に 「方便」 というのがあります。インドの「ウパーヤ」という言葉を翻訳した言葉で、目的に「近づく」という意味だそうです。目的に近づける手段、という意味のようです。人は一人ひとり皆が違います。例えばネコを見ても、Aさんがかわいいと感じ、Bさんはうわ!怖い!と感じたりします。同じ話を聞いても、そこから得るものはAさんとBさんでは違ったりします。方便とは、AさんにはAさんがもっとも理解できる内容で話し...

    自分が信じている程度のこと

    本日はクリスマスです。イブは有意義に過ごせたでしょうか。信心についてです。先ほど悪霊の気配がしたので何かと思ったら、次の瞬間、玄関の手紙受けにポトリと何かが入りました。英語で 『ヤング ブッダ』 と書かれた小冊子でした。(−_−#) 言うまでもなく正体はこいつです。仏陀::お釈迦様は解脱して、もう地球には肉体を持って降臨しません。以前にも書きましたが、解脱というのは地表という悪霊界に勝つことで、イエス様も...

    事実と真実■にちぎんの写真

    あるライターOが、禅の研究で有名なSにインタビューをしていた。そのOは熱心にいろいろと質問をしていたが、ふと気づくと、Sはいつの間にやら眠っていた。。。。。その姿がいかにも自然で、心地よさげであったので、Oはすっかり感心し、「これぞ正に、真の禅の境地だ。無言の中にその真髄を見せていただいた」と賛嘆する記事を書いた。ところがその記事を読んだSは、その文章に反論文を書いた。「私は丁寧に答えようとしたが...