fc2ブログ

    ぽたPhoto

    U Ra Bon E ~ 盂蘭盆会~

    お盆です。ご先祖様が家に来ると言っても、見えない感じない方にはにわかに信じがたいことかもしれません。少なからず、そういうものを知る身としては、これは確実に存在するのですよ、と言わせて頂きますし、あなたを守っている、見守っている存在というのもあるのです。一番わかり易いのは写真です。某メーカーのカメラは、よく「み魂」を捉えるようで、うちの職場の盆踊りの写真には、それはもうすごい数の「み魂」が写って驚き...

    お散歩はくちょう ~Boating~

    手賀沼の白鳥さんです。右をキョロキョロ 左をキョロキョロ・・・色んな物を見ながら、ゆったりと泳いでいました。  ...

    飛びます飛びます

    4月12日は、我孫子市の古墳を巡りました。帰途、自転車を止めて手賀沼を眺めていたら、背後から気配が・・・振り返ると白鳥さんが飛んできました。Σ(゚д゚)驚きました・・・・。手賀沼の白鳥さんは、泳いだり歩いたりする姿ばかり見ていたものですから、「空を飛ぶ」なんて、すっかり忘れていました。(^_^;)油断大敵です。驚きながらも、とっさにカメラを向けて連写・・・2コマだけ写ってくれました。私の頭上数メートルという近...

    手賀沼界隈 ■8月15日に

    夕日を受ける2 posted by (C)とみたや 蒸し暑いのは大の苦手だけど夏の青い空や入道雲を眺めているのは大好き 夕暮れ時の透き通った太陽の光を受ける建物や景色や植物も大好きアゲハの森 posted by (C)とみたや  光と影が織りなすきらきらやくろぐろや風に揺らめく木々や葉が地面に影を落して揺れる光景も大好き夕日を受ける posted by (C)とみたや   8月15日です。 今日は日本にとっては大事な節目の日。過去を顧み、自己を顧...