Hopi Indians ~Live in peace~
今後、古代からの生活の知恵が必要になってくると思っているのですが、現代的に言うとアウトドアの知識、サバイバルの知識と言えるかもしれません。人にとって必要なものは衣食住です。・・・おカネではありません。Hopi, Arts and Crafts of the Southwest Indians: Pueblo Indians, 1940Hopi Indians of Southwest, the nine pueblos of the Hopi, 1952穏やかで安寧に、丁寧に暮らすのが良いと思います。物質も、心も、多くを「...
交通機関は地域の血管
私の生まれ故郷では、鉄道の駅前にバス停がありました。ところが、電車の発車時刻とバスの発車時刻が同じでした。電車から降りた人たちは、バスが発車するのを見送ることになるのです。次のバスは30分後です。これは極端な例ですが、多かれ少なかれ、このようなことはちょくちょくあります。地域における人の流れは、人体でいう血管と同じだと思います。通勤、通学はもちろん、買い物も含めて、公共交通機関を効率よく循環できる仕...
木から学ぶ ~心の栄養~
霊の話をすると多くの方が「怖い」と言います。霊は良くも悪くも正直です。(^_^;)私に言わせれば生身の人間のほうが数十倍怖いです。秋葉原通り魔事件などのように何をするか分からない者があちこちにいますし、原発だ天下りだと利権に群がるハイエナ共が大事な政治を乗っ取る魔界だからです。何度も書きますが、今の地球表面は魔界です。ちなみに秋葉原の事件をはじめ、論文ねつ造など多数の事件に関わっていた者の名前を見ている...