原馬室のお地蔵様、神明宮、照稲神社
<荒川周辺には気になる場所がたくさんあります。昨日は夜間業務をを終えた後、吉見町に自転車を漕ぎました。冒頭の写真は荒川河川敷に鎮座する原馬室の地蔵尊です。誰がお世話されているのでしょうか。お花が供えられてきれいにされているのが印象的です。ここを右手に行くと神明宮です。下の一枚目の写真、右奥にぴょこんと聳えているのが二本木のポプラです。以前ブログに紹介した、メルヘンな二本の木です。 → にほんの木...
<荒川周辺には気になる場所がたくさんあります。昨日は夜間業務をを終えた後、吉見町に自転車を漕ぎました。冒頭の写真は荒川河川敷に鎮座する原馬室の地蔵尊です。誰がお世話されているのでしょうか。お花が供えられてきれいにされているのが印象的です。ここを右手に行くと神明宮です。下の一枚目の写真、右奥にぴょこんと聳えているのが二本木のポプラです。以前ブログに紹介した、メルヘンな二本の木です。 → にほんの木...