三月二日です。こちらは、夕方から台風のような強風が吹き荒れていましたが、いま、ようやく少し落ち着いてきました。本日も梅の花の写真ですが、外が荒天でも、花の写真を見ていると心が落ち着いて穏やかな気持ちになります。 そういうときに思うのは、大変な状況の下にあっても、心を落ち着かせる心のよりどころを持つことの大切さです。 精神の安定/安寧です。 私が休日に神社やお寺に参拝するのは、日常の中で大波小波を起...
3月になりました。今月も無事の過ぎ越しができますようお祈りいたします。梅の花を撮りに行きました。花はいろいろなことを教えてくれます。物言わず、そっといつも傍にいてくれます。道の脇では、イヌタデが姿を消してペンペン草:ナズナが咲き誇っています。北本市の氷川神社への道には、河津桜が咲き始めていました。梅の花は満開。南無遍照金剛...
本日もよき光と共に在れますように。...
梅の花はピークを迎えています。空気にも梅の香りがほんのり移り、気持ちが落ち着きます。しあわせの香。穏やかに 安寧にお過ごしできる日々でありますように。...
今年も早3月2日です。宇宙の時から見れば、岩に当たって砕ける海の波のひと雫ほどの人の一生なのかと思います。その刹那の時の中にも何を思い何を行うかは魂のプロパティとして大切な、とても大事なものです。よき光と共に在れますように。...