fc2ブログ

    ぽたPhoto

    オーケストラ建築節電モード

    オーケストラ建築 と 勝手に呼んでいる東京国際フォーラムガラス棟以前紹介したときはフル・ライトアップですが今回は 節電モード を掲載節電モードでもその美しさには目を見張ります別で 仕事関係のブログを書いております。最近仕事関係がバタバタで、考えをまとめたり視野を広げる意味で、そちらのブログの比重が大きくなってます。更新・訪問コメントが最近疎かになっておりますが、上記の理由でございますので、ご勘弁下...

    TOKYOハート イルミの街

    引き続き都内のイルミめぐりです。光都東京2010を後にしまして国際フォーラム方面にゆっくり移動・・・  国際フォーラムでは『マルシェ・デ・ノエル』が開催中でした!マルシェ・デ・ノエルって何やろ・・・? モミの木のクリスマスツリー発祥の地はフランスはアルザス地方。そこの都市:ストラスブールで1570年から行われている、フランスで最も長い歴史を誇るクリスマス・マーケット・・・ということだそうです。昨年の国際フォ...

    壮大な建築 ◆東京国際フォーラムガラス棟

    本日は曇天。気温は20℃チョイで推移と、過ごしやすいですね。 さてさて・・・ピンクリボンの10月1日の夜は、東京国際フォーラムにも立ち寄りました。 Hall-Aへの導き 東京国際フォーラムでは、『ネオ屋台村スーパーナイト』というイベントが開催されておりまして、実は東京タワーに行く前に私もここで腹ごしらえを致しました~。夜の賑わひ  そして・・・東京国際フォーラムの醍醐味は何と言っても 夜 なのでございます。 ...

    国際フォーラムガラス棟からブリック・スクエア

    船底■東京国際フォーラム posted by (C)とみたや 東京国際フォーラムガラス棟は、舟の形の造形美が魅力です。とってもきれいな構造です。にほんブログ村...