訪問ありがとうございます。 Earth pilgrims
アーミッシュの生き方 (Part2)この記事は常に冒頭に置いている導入記事です。日々の更新はこの記事以下からです。 随時更新などしています。とみたや のブログへのお立ち寄りありがとうございます。神社仏閣を訪ねるのが悦びです。写真やアートが大好きで、そういうのをメインにしておりましたが、ここ数年は、精神的なことを書くことが多いです。切り折り紙を探しに来られた方は、カテゴリーのART大好き、もしくは記事の上部のカ...
自由であることが最上であり、宇宙的生き方
左翼も保守も、日本を滅ぼそうとしてます。与野党は共にグルであり、国会はプロレスごっこ とはよく聞く話です。 同感です。例えば、あなたに5歳のお子さんがいたとします。見ず知らずの人がいきなり我が子を蹴ったら、あなたは怒り、お子さんを守るための行動を取るでしょう。 これは誰かに強制されたわけでも、命令されたわけでもありません。 あなた自身が考えて、感じて行動を起こしたわけです。 あなたの自由意思であり...
選挙権を奪われた日本人
投票したい人がいない選挙区が多くなっています。これは、私たち国民から選挙権が奪われたことと同じです。小選挙区制など撤廃すべきです・・・・。これだけでも多少はマシな選挙になります。・・・私は、贔屓にしている政党などありません。これは、人間と同じことです。頭の先から足の先まで100パーセント完璧な人間などいないのと同じで、すべての政策や方針に賛成できる政党などないのです。ですから是々非々の議論が必要とな...
宮原の加茂神社 すみよし
先週、電車の中から社葬が見えて、呼ばれた気がしました。地図を見ると、宮原の加茂神社でした。昨日9月7日は、大宮に用事があったので、お出かけついでに加茂神社にお参りしました。電車の車窓から見えた神社の木々ですが、実際の神社に行くと、想像以上に立派な木々でした。入口にある石柱ですが、 上加茂宮社氏子中 とありますが、下加茂宮もあるのでしょうか?手水舎です。こちらは柄杓はありませんでしたが、水は出ていまし...
現憲法は押し付けられた?
このところ実生活がいろいろ充実していて、ブログに手が回りません。ブログの為に生活をしているわけではないですが、ブログが疎かになると落ち着かないのも事実です。トップに固定している記事 に、日本国憲法のことを追加しました。重要な点は以下の🔷です。🔷日本国憲法の誕生 国立国会図書館 🔷・幣原喜重郎・・・・深謀遠慮の宰相🔷吉田茂首相特集(第六回) 『回想十年』に記した、「押し付け憲法」論への反論軍事に関しては・...