思い違いの自由、平等、人権が破滅を招く。
馬渕睦夫氏のこのシリーズはいろいろと、考えるヒントをくれています。↓私たち人間一人ひとりはひとつの生命体ですが、数多くの細胞と言う生命が協調して支えてくれています。たくさんの細胞がありますが、それらは役割ごとにある程度の集団を作り、各種内臓を作っています。地球に言い換えると、臓器と言うのはそれぞれの文化圏、簡単に言うと「国」です。臓器という国は、もっている独自の働きを生かして活動しています。そして...
世界初の人種差別撤廃提言
江戸時代、にほんは鎖国をしていましたが、海外情勢に関しては現代よりもよく分析していたかもしれません。 キリスト教の歴史は、中華思想と似ている部分がありますが、中華思想よりは支配欲が強い様に思えます。戦況と言うのは、自分たちが知らない「未開の地」にキリスト教を広めることではありますが、宣教活動とした現地調査を行い、その報告書をもとに占領作戦を練り、最終的には植民地化することが目的だっと言ってもいい...