fc2ブログ

    ぽたPhoto

    月輪神社に参拝しました。

    今年も5月になりました。本日は八十八夜です。今月もよき光と共に在れますようお祈りいたします。4月27日、月輪神社 から 鬼鎮神社 へと参拝に行ってきました。狛犬さんがマスクをつけられています・・・。 お地蔵様の前掛けなどは微笑ましく眺めますが、これは哀しい気持ちになりました。この周辺は緑が多く、空気がさわやかです。大人たちは何を見て、何を考えているでしょう。啓発、啓蒙、子どもたちへの教育とはどのように...

    行田ポタリング

    先月は行田界隈にサイクリングしました。こちらは佐間神明社です。↓小さな神社ですが、この界隈は道の作りが気になります。古墳跡でしょうか。こちらは曹洞宗平田山清善寺。↓あちこち回って暗くなったので、このまま帰宅予定でしたが、帰りのルートから近いこともあり、大芦氷川神社にも足を延ばしました。こちらはお参り後に振り返って撮った一枚です。👏いろいろ感じる一枚です。南無遍照金剛...

    取手市神浦ポタ02 ~Toride City Cycling~

    取手親戚ポタリング後半です。今回のサイクリングの目的は、中妻貝塚と神浦です。東漸寺から神浦までの動画をまとめました。訪問地は以下の通りです。番号は前半からの続きです。■今回の訪問地■7:天台宗興隆山寿量院東漸寺8:小文間 香取神社9:中妻貝塚10:神浦の道祖神11:神浦 水神宮12:小文間 白山神社以下は各訪問地について記録です。●7:東漸寺鹿嶋神社 (取手市本郷)から神浦方面に行こうとしたら、お地蔵さんに...

    取手市神浦ポタ ~Toride City Cycling≁

    取手市神浦に行ってきました。(2018年8月18日)ここは気になる地形があります。気持ちのいいお天気の日に訪問できてよかったです。神浦に行く前に、取手の白山地区に立ち寄りました。個人的に、白山神社というと、取手は野々井の白山神社の印象が強烈です。古墳跡と思いますが、初めて訪問した時はいろいろと驚かされました。取手市白山という地名は、動画の中にある小さな祠の白山神社からのものの様です。地名になるほどの神社...

    東国三社 巡礼 4

    5日に巡礼した東国三社の続きです。鹿島神宮のものをまとめて動画にしました。三社巡礼の写真はこれで最後です。自分用の記録、奉納という要素が濃いので、お暇ならご覧ください。5日は鹿島入りしましたが、神宮には行かず、そのまま野営しました。冬の寒空の下でしたが、ハクキンカイロとシュラフなど総動員して寒さは凌ぐことができました。夜は、なんと言っても夜空の星々の美しさが格別でした。シュラフの中から夜空を見上げな...