fc2ブログ

    ぽたPhoto

    日々の新嘗祭

    食事は、誰もが行う日々の神事です。かつて世界中で収穫祭というのがありました。これははしゃいで遊びほうけることではなく、自分を含めた 「人」 の働きに感謝しつつ、神仏・天地自然に感謝を申し上げるという意味です。イベント(遊び)と神事は全く違うものです。イベントというのは大衆受けするもの、見せる・見てもらう、魅了する、披露するなど、諸々の心のカスが付いてきます。これらを 欲 ともいいます。神事というの...

    結婚詐欺

         悪霊の侵入を禁ずる。どんなに良い言葉であっても、言っている者が悪魔であるなら、その言葉を礼拝したり、奉ることは悪魔崇拝です。どんなに良い行為であっても、それをしている者が悪魔であるなら、その行為を称賛した時点で悪魔擁護です。例えば結婚詐欺・・・騙す方は、やさしい言葉と労りの態度で上手に寄り添ってきます。結婚詐欺をはたらいた者のやさしい言葉は、やさしい言葉だからと擁護できるものでしょうか?...

    韓国併合と欧米による植民地政策

    いつも書きますが、歴史の勉強は自分の父母のことを知ることから、が大切です。そして祖父母、曾祖父母・・・と、自分の血と肉のルーツをまずはたどります。その次は父母の生きた時代のことをよく学び、祖父母の生きた時代、曾祖父母の生きた時代・・・と歴史を辿っていくのをオススメいたします。歴史教育は父母がよく自身の人生をお子さんに伝えていくこと、生き方を見せることからです。・・・大東亜戦争を悪く言う特アの馬鹿共...

    皐月朔 ~自分の頭で考えるということ~

    今年も5月の朔を迎えることができました。これもまた奇跡の時を刻んだことになります。タイトルのことです。カネの都合によって物事をどうにかやりくりしないといけない・・・というのは本末転倒なことです。・・・これに気づいている方はどれほどいるか知りませんが、現代文明は間違った方向に進み、どん底に達するのも間近です。→滅亡。故に、自身の頭でよく考えることが、とても重要になってきています。これは自身が内包してい...

    三が日

    インスタは毎日更新中です。正月も3日となりました。あっという間です。今年も元日はお世話になっている稲荷狐様の神社と、そこから徒歩圏にある出世稲荷神社、延壽稲荷神社へと参拝することができました。湯島天神にも行きましたが、人が多すぎで流石にあきらめました。写真上が出世稲荷神社、下が延壽稲荷神社です。こうして穏やかにごあいさつできるのは嬉しいことです。佳き光とともにあれますように。南無遍照金剛。...