お釈迦さまの雲 光芒の空
今日は野田市の関宿辺りまでチャリを転がしました。走行距離65キロくらいです。野田は自然が豊かに思います。高い建物もほぼなくて楽しいですね。野田にはほとんど出かけないのですが、今回は地名に惹かれて下見です。「舟形」「七光台」「谷津」「五木」などなど、気になります。私が以前大阪枚方市にいたのですが、近くに磐船神社というのがありました。この印象が大変強く、以来天孫降臨や天の磐船などには大変そそられるので...
メタセコイアと日没する国
先日は久しぶりに雨が2日ほど続きました。雨が上がったので、葛飾区水元公園の梅の開花状況を偵察に行ってきました。やはりこちらも例年より遅い開花となっておりましたので、梅以外のものを撮ってきました。一枚目はメタセコイアの森に夕日の射す光景。日本各地から化石として発掘されてたことから絶滅種とされていました。ざっと300万年前の地層から出てきていたのですから、絶滅種とされてもおかしくありませんが、1945...