fc2ブログ

    ぽたPhoto

    夏 もみじ

    猛暑の夏木蔭に 入るもねっとりした湿気が 肌にまとわりついて悩まされますそよ風 来い来い湿気を飛ばしてくれんかねそう願っているとほんとうに 一陣の風が吹き抜けていきました   本日は予約投稿です。...

    白き炎 ヌマトラノオ

    とっても蒸し暑いのでショッピングセンターに涼を求めに出たのですがそのまま電車に乗って向かった先は水元公園でした今年はかなり広範囲にヌマトラノオさんが群生して咲いていますトラノオの名のつく植物は多いのですが  「トラノオ科」 というのはないそうです本日掲載のヌマトラノオは サクラソウ科  他にオカトラノオもサクラソウ科だそうですゴマノハグサ科では ヤマトラノオやルリトラノオタデ科のイブキトラノオ そ...

    太陽の塔としかめっ面~ SUNFLOWER

    暑い日が続いています。一番目のヒマワリさんは、なんだか大阪万博公園の太陽の塔に見えました。そしてこちらは、開く前のヒマワリさんですが・・・。この子は背丈の小さなヒマワリさんです。しゃがんで写真を撮ろうとしたのですが、思わず手をついたアスファルトで、見事に火傷を負いました・・・。夏のアスファルト上で転んだらと想像すると・・・恐ろしいですねぇ。ちょっとしかめっ面に見えます。アスファルトのあまりの熱さに...

    夏雲とアオムシ君

     夏!って感じの空と入道雲が展開されました。 昨日の夕蝉が鳴いているのを聞きました。もちろん、今年初めて聞くセミの鳴き声です。梅雨明け宣言。蝉は梅雨が明けたのをどうやって分かるんだろう? 本日の写真は茨城県取手市の利根川河川敷です。 それはそうと、私ん家のベランダには夏みかんの鉢植えがあります。毎年アゲハチョウが産卵してアオムシが葉を食い荒らしてくれるのですが、今年も次々とアオムシ君が出てきてます。確...