プチ瞑想 05 プチ瞑想のススメ
瞑想や座禅、最近ではマインドフルネスという用語も見ますが、その定義はいろいろあるようです。効果も、 ・集中力が高まる ・リフレッシュ・休息 ・心の平穏などいろいろ挙げられています。wikiによる瞑想と座禅の説明は下↓ のようです。私は座禅会などの体験はしていますが、出家してませんので、本格的な瞑想や座禅がどういうものかは知りません。私を含め、これを読まれている方々の多くの人は一般生活者かと思います。も...
プチ瞑想 04 行動管理と感情認知
前回は、プチ瞑想の手段として、手印を組むことをしたことを書きました。イラっとしたら、さっと法界定印を組んで、感情に呑まれないように実践しました。半年ほどこれを続けていると、実際に法界定印を組まなくても、心の中で印を組むイメージをするだけで対処できるようになってきました。私が法界定印を組むにしても、イラっとした自分に気づけるから印を組めるのです。イラっとした感情に任せて怒鳴ったり、手を出したり、いじ...
プチ瞑想01 始めたきっかけ
私は短時間瞑想、プチ瞑想を実践していますが、実践してから心が平穏になっていることは実感しています。自分が苦手な状況に遭遇しても、以前よりは冷静に対処できるようになっています。イラっとする状況でも、感情に飲み込まれないようになってきました。プチ瞑想を始めたきっかけや、効果などを書いてみます。度々書いていますが、私は子どもの頃からこの世がロクでもない世界だと感じて嫌気がさしていました。ですから常にイラ...