fc2ブログ

    ぽたPhoto

    花のあとさき

    桜も終わり季節は春の深まりへと。桜の季節の振り返り・・・それは自身の心のあとさきの振り返りです。本日もよき光と共に在れますように。...

    Fukushima50

    映画『Fukushima 50』(フクシマフィフティ)予告編Fukushima50。あの日、福島第一原発に残った名もなき人たち。20200306公開予定の映画 『Fukushima50』 。あの時、死を覚悟で現場に残って対応してくださった皆さんのおかげで、今があります。真に感謝です。・・・政治に関わっている人たちは、当時の命がけの人たちから何か学んだのでしょうか?私の勤める高齢者施設の96歳のおばあさんも、国会中継を見てバカバカしいと言ってい...

    20191018 チェルノブイリ

    ●所有の問題 所有の問題を突き詰めていくと、名前すら所有の課題となります。思いが伝わるということは、その存在の本質が直接伝わる世界ですので、名前すら用のないもの、不要となるのかと思います。かつての日本では太郎、二郎、三郎などと順番に名前を付けることもありましたが、これも所有から離れた感覚です。 10-18 00:04 ▼原発関連 1950年にアメリカで発売された世界一危険なおもちゃ。A.Cギルバート社の「子供用原子力研...

    良心の『基準』 

    福島第一原発事故で受けた被害は甚大でした。原発に関して、武田邦彦氏がお話されていました。武田邦彦氏のお話の内容には同感です。原発の問題に対して、基本的にどのような態度で扱うのがいいかという点を、ほぼすべて網羅しているように思います。原発処理水 大阪湾放出に応じる構え (大阪市長)こちらは別の動画です。「1年1ミリの意味」武田邦彦2017/3/31ふたつ目の動画で、チェルノブイリ事故の時に女性を最優先で...

    衆院選2019

    大嫌いな政治のことです・・・。「今回の選挙は盛り上がりに欠ける」と、保守論客とされている方が仰っていましたが、そうなのでしょうか。山本太郎氏の れいわ新選組 は、かなり熱いようです。野党陣の中においてはとびぬけて勢いがありますし、他の野党とは比べ物にならないほどの熱意があります。私は障がい者・高齢者介護の世界に生きているので、れいわ新選組の動きはかなり興味深いです。・・・山本太郎氏には、私はあまり...