fc2ブログ

    ぽたPhoto

    八雲神社の梅 常世の花の如

    写真はさいたま市八雲神社の梅の花です。力量不足で写し撮れませんが、とてもきれいな世界でした。今年も慈愛に満ちたお花の世界を見ることができて感謝です。今でこそ花といえばサクラを思う人が多いと思いますが、古代において、花といえば梅の花だったようです。左近のサクラと右近のタチバナという言葉もありますが、平安京御所の紫宸殿(ししんでん)の前にあるサクラとタチバナのことです。この左近のサクラも、創建当初はサ...

    さいたま市緑区の八雲神社

    今年初の長距離ポタリングをしてきました。もちろん例によって神社巡礼ポタリングです。自宅柏から三郷29号線から東京外環道沿いに草加、川口中央、川口西を経てそこから浦和の原山稲荷神社、八雲神社、柊稲荷神社、第六天神、調神社、玉蔵院とお参りしながら日枝神社を経て、最終目的は大倭神社でした。今回はさいたま市緑区の八雲神社の写真です。紅白の鳥居が印象的です。写真は手前の赤鳥居のお宮が稲荷大明神社で奥の白鳥居...