人の思い ~沖縄戦の遺骨 遺族の元へ~
アレキサンダーのことを書いていたらPCがいきなりダウンしました。書いていた内容もすべて消えてしまいました。気を取り直して別のことを書きます。戦争のはなしです。戦争は、日々の生活の中で、心の中で繰り広げられているものです。 道徳心や良心と、それに反する心です。目に留まったニュースです。 ↓沖縄戦 で戦った日本兵の遺骨の身元が判明し、遺族の元へ帰ったというものです。■沖縄戦の旧日本兵遺骨 戦後76年を経て...
THE TRUTH OF GUNKANJIMA ~軍艦島の真実~
歴史を忘れた民族に未来はないどこかの半島の国がよく使う言葉です。日本人は歴史、とりわけ近現代史をおろそかにし過ぎており、それが未来への苦労を加速しています。歴史は過去のことで済ませるのではなく、未来を決定づける大切な事なのです。仏教ではカルマ(業)と言います。カルマに気づき修正と昇華をしていくことが魂の成長、禊です。この世のことも魂のことも同じ道理なのです。過去を蔑ろにしてはいけません。2020年6月1...
思い違いの自由、平等、人権が破滅を招く。
馬渕睦夫氏のこのシリーズはいろいろと、考えるヒントをくれています。↓私たち人間一人ひとりはひとつの生命体ですが、数多くの細胞と言う生命が協調して支えてくれています。たくさんの細胞がありますが、それらは役割ごとにある程度の集団を作り、各種内臓を作っています。地球に言い換えると、臓器と言うのはそれぞれの文化圏、簡単に言うと「国」です。臓器という国は、もっている独自の働きを生かして活動しています。そして...
恩
何度か、天皇がどれほど日本と日本国民の恵みに寄与されているかについて書いています。他人から世話になったらその恩に報いるように生きるのが日本人の心の在り方であり、人としての心です。しかしながら、天皇から受けている恩寵に反逆する者がおります。天皇が巨万の富で私腹を肥やしているなどという者もおりますが、そのようなことを主張する者は完全な勉強不足で話になりません。「話せばわかる」というレベルにすら達してい...