fc2ブログ

    ぽたPhoto

    治癒するとは、どういうことか

    全ての健康、あらゆる種類の治癒力とは、内なる波動・バイブレーションを変えることである。すなわち、身体の生きた組織の中にある聖なるものを、創造的なエネルギーへと同調させることである。それだけが治療となる。たとえ薬を使用したとしても、または手術によって治癒したとしても、あるいは他の何らかの方法で治癒したとしても、生きている細胞の諸力の原子構造を、その霊的資質に同調させることによって治癒しているのである...

    カンジンカナメとストレッチ

    介護をしていると、腰を痛める機会が多いです。私も若い頃に痛めて、いまだに苦労しています。・・・30代になってから、ようやく肉体のメンテナンスを気にかけるようになりました。日本では、「かんじんかなめ」 という言葉があります。物事の中で、非常に重要なこと、特に大事なものを指す言葉です。漢字では 肝心要、肝腎要などと書きますが、肝心要と書けば、大義では肉体と精神の重要性を表わします。肝腎要 と書けば、肝...

    典座教訓 承陽大師

    典座教訓ブログでは度々掲載しています 『典座教訓』 です。日々の食事は、自分の命がどのように生かされているのかを考えるよい時間です。今の時代はコンビニなどで手軽に食べるものを購入できますが、少し前までは24時間開店しているコンビニなどありませんでした。正月に開店している店などもなかったのです。・・・手軽になるほどに、食べることができるありがたみが薄れてしまいました。食事に対して意識をしなくなってき...